2018年12月22日
ボーラ作って遊ぶ
来期に新しい授業しなきゃいけないのでその内容について
時間あるうちに色々検討してるんですがね、、
で、その中の小ネタとしてボーラを使ってみたいなぁ、、と
思ったのが少し前
ホンモノはコブシ大の石2個か3個を、
ヒモ、というか動物の皮か木の蔓でつなげたもので
ネアンデルタール人 (ホモ ネアンデルターレンシス)が使ってたとされる
狩猟用の道具
ってんですが
殺傷力があるのは困るし、すっぽ抜けて他のモノを壊しちゃうのも困るんで
38mmスーパーボール!こいつを石の代わりに作りましょう
んでお家に転がってるパラコードとかの丈夫なヒモと
いらなくなったTシャツをぼろ布うえすとして
スーパーボールおいて
うえすでつつんで
パラコードで
ぐりぐりっと釣り糸しばりに
3回ばかし
締め結ぶ
と一個完成
を2個、もしくは3個つくると
とりあえず完成
コレを遠心力バリバリかけて相手に投げつけると
第一に石の打撃による破壊
第二に足や首などにヒモが複雑にからむ
などの相乗効果で大きな獲物が捕れたのでは?という道具です
うん、あといくつか作ったら
試しましょう
後日、某科学啓蒙施設へ
脚立を獲物に見立てて練習です
うん、大型四つ足動物に見えなくもないな
よしっ
ジャン、端っこもって引っぱればほどけるようにまとめてあるので
地面にオモリを落とすようにすると
準備完了
頭上でぶん回して
しあ!
で、命中するとこういう感じで瞬時にからみます
なかなか外れないでしょうね
数人で複数命中させられれば動きを封じることも出来たのでしょうねぇ
いやでもね、
コレ楽しい
大の大人が真剣になります
命中するとうれしいんだな
なんかうまいこと競技に出来ないかな
ま、授業にするにももう少し詰めないといけないけど
楽しいわ
うん
つれづれっす