2018年07月15日
C町本部巡検バスツアーからのやんばる支部観察会
さ,今日はハードだ
FさんとC町へ
勉強出来ない子のような大荷物、、きょうは色々あるから準備がかさばるわ、、
きょうはFさんとこの講座で
古生代石灰岩の地形とかいろいろ見て回ろう
っていうバスツアー
時間前にちゃんと集まっちゃうあたり
参加者の気合いを感じましたねぇ
で、さくっと北進
まずね、チャートっていう石を見て
四方山話で煙にまき
熱帯のカルスト地形ってヤツを味わうために
ここに登るよ
うーん、ノキシノブかな?ちょい保留で
頂上で四方山話で煙に巻いて
名護博に移動
M田さんに案内してもらってね
で、ほんとはC町までお付き合いしたいのですが
何と今宵は大生け簀公園の花火の日、ってことで
やんばる支部の観察会のためにここで
怪人は離脱っす
皆さんお疲れさまでしたー
でいどー
ゆいゆいで爆睡&超復活
参加者は少なめ、20名弱くらいかな
大生け簀公園のパワーかも
ガ、のとけてるやつ
柔らかい蟲 細いの
コバネコロ、、柔らかい蟲 なくくせになかないやつ
寝きのぼり

ルイスツノヒョ、、、固い蟲
クロイワ
イボイ
はなさ
と、なんだかんだと沢山出てね

ナミエの卵は

尾芽胚でした
おおお、シマウリノキじゃん
うん、疲れてきた
今日はおしまい
帰りの高速すっげぇ混んでてさ
くそぉ大生け簀公園め
つれづれだぜ